うさぎのアジト

圧倒的肩こりと戦う40代後半のブログ。Better route choice, goood relocation, be fasteeer than before. Goodby Katakori!

ほえるCUP:見積もりミスはあったものの、もぐもぐタイムうますぎ、いろいろ萌えロゲでした

Club阿闍梨のイベント「ほえるカップ*」に参加してきました。 

f:id:japanrabbit:20180422181411j:plainほえるバッジを参加賞で受け取った時点でかなりうれし。ほえるさん開催ありがとうございます。*5時間ロゲイニングチーム制

久しぶりの夫婦チーム=走力ないけど意外と負けず嫌いなので、あんまり口にはしないけど「ビリは嫌だ」という妻の要望にこたえなければならない、いつもと違う意味でチャレンジングなナビゲーション。ちなみに順位にこだわるけど、限界まで引っ張ると・・以下自粛。

プランとしては、ポイント間隔は開いているけど高得点エリアを西に回って、高幡不動を中間点に、スイーツポイントのパン屋まで北上。650-700点近くあればビリはないだろうという消極策。698点だったので最低ラインは突破。余力があればそこから上のポイントを刈り取る作戦でしたが、追加点を取る前に走力終了。全体的にゆるジョグルート。

 

先週と違って、ゆっくりペースだし、地図に確実に道が書かれているし、身体的な負荷率も低いので(予想外に暑かったのでペースの割に辛かったですが)、他の参加者の写真を片っぱしから撮ろうくらいの勢いで、ミラーレス一眼を装備して、望遠レンズまで装備して走っていたのですが、不人気ルートであまり人にあわず(涙)。何より予想外のところから出てくる人を撮るの難し。野鳥の会所属の父に教えを乞おうかしら。 

f:id:japanrabbit:20180422175604j:plain

 都市地図で1/25000はあまり経験がなかったので、CP70のパン屋まで10kmという見積もりが、15kmあるというミス(当初見積もりでモノレールの1区間を走ったので、実質14km、でも1.4倍)。かつ1km/10分ペースを目指していたけど、1km/13分半程度というペースで、大体見積もりの倍くらいの時間がかかる。ロゲで後半焦らないためにも、もう少し精度はあげたい。

f:id:japanrabbit:20180422175658j:plain

 道が入り組んでいるところ(CP42からCP50)で、曲がり角に迷ったところはあるものの、線路&駅でリロケーションできたのでさほど迷わず。現代地図素敵と思ったり、でも少し古地図ロスだったり。絶好の歩測練習の機会でしたが練習せず。ゆるく地形と素敵なCPを楽しむ旅。  

f:id:japanrabbit:20180422175842j:plain

松月堂のチーズ大福で、最初のもぐもぐタイムも、すぐ食べてしまい写真はなく。*美味。

f:id:japanrabbit:20180422180214j:plain

府中四谷橋にもりあがり。 

f:id:japanrabbit:20180422180412j:plain

素敵な電線の風景に盛り上がるも写真にはうまく映らず。 

f:id:japanrabbit:20180422180655j:plain

 田んぼの中の祠(CP)では気持よい風が吹いて、素敵な感じでした。 

f:id:japanrabbit:20180422180842j:plain

ちなみに、先週あんなに探しても見つからなかった水車を、高幡不動近くで見つけて、写真に収め。(私が見つけられる水車は当然残念ながら、CPじゃないです。) 

f:id:japanrabbit:20180422174920j:plain

高幡不動駅前の交差で、水路の横を地下道が下っていく段差にぐっときたり。 f:id:japanrabbit:20180422175425j:plain

 高幡不動の裏山をCPを探して散策したり。 

f:id:japanrabbit:20180422175310j:plain

矢川辨財天の狛蛇に萌えたり。(あとで裏のディスクリプション見たらちゃんと記載が!)

f:id:japanrabbit:20180422175048j:plain

 地図の中心あたりのCP70のグラーティアでは延々ともぐもぐタイムを過ごしました。 

f:id:japanrabbit:20180422174942j:plain

最後はごくせんの公園の滑り台を撮って、電車へ。北側のCPに行きたいところがあったのに行けなかったところは、いずれ取らねば。

ちなみに、もぐもぐタイムと称して走ってる最中も、仕事中も間食取りまくってる影響で着々と体重増加中。なんとかしないと。。。