うさぎのアジト

圧倒的肩こりと戦う40代後半のブログ。Better route choice, goood relocation, be fasteeer than before. Goodby Katakori!

Better routeを5秒で棄却した話

茶の里いるまオリエンテーリング大会、玉露完走が目標だったのですが、1枚目の4-5でルートチョイスをミスって40分かける&11-12で白い森(足元に切り倒された木あり)で木に足を引っかけて顔面からスライディングしたのとで、1枚目で終了しちゃいました。

4-5のルートチョイスでは、道周りを選んでも距離は2倍くらいなので、自分の走力特性(上り下り遅い・道はまだまし)だと道周りがBetter routeだったはずなのですが、「最短のルートを組めるようにならないと早くなれない」みたいな変な意識が働いて5秒くらいで検討対象から棄却してしまいました。変な思い込みにとらわれず、ちゃんと選択肢を検討しないとだめですね。

玉露、また走りたいな。ほなまた。

絶望の全日本スプリント2022編

この楽しさと、悔しさを伝える言葉がない。言葉は無力だ。という意味で絶望を感じた全日本スプリント 2022。立体構造のプール、年代別クラスでも全レッグ課題が設定されており、難易度も高く楽しめるコース。言葉は無力だ。とにかく機会があれば高難易度スプリントオリエンテーリングをやって欲しい以外の言葉がない。

個人的なレース結果としては、16→17でルートはある程度見えていたのに、逆正置で現ロスしておしまいという残念な結果に。プッシュしてきたす全てのスイッチが切れてしまう。

全体的にちゃんとルートチョイスもして、大きなミスないレース展開ができていたので悔しさが残る。こちらは絶望とかじゃなくただただ悔しい。

まあ、コンサバに取れる順位をとりに行った去年と違って、40代オリエンティアとしてまだまだ伸びしろがあることが分かったので良しとするしかない。

最後に、本競技の開催をしてくれた方々(プランナー・競技責任者・その他の方々)本当にありがとうございました。本当に最高の大会でした。

今年のベストナビゲーション 奥武蔵マウンテンオリエンテーリング2022

「今年のベストナビゲーションをします!」と某所に記載したのが今年のOMO(奥武蔵マウンテンオリエンテーリング)。(注:写真はCC7)

うちの読者の80%くらいは、筆者が迷子になってるのとか、競技中の心情表現を楽しんでくれて読んでくれていると思うのですが*1、久しぶりに実施される阿闍梨CUPは、年次の試験みたいな気持ちなので、そのくらいの気持ちで臨もうと思ったのがエントリーのタイミング。

続きを読む

地味に階段トレーニングだった三井寺

「辛いとか愚痴るとお参りの効果半減しますえー」(意訳)みたいなことを言われた三井寺。パワースポットらしいです。

階段。ええっと、希望ヶ丘の翌日はいややぁぁ。

続きを読む

原稿をまつ日々

注意:本記事は、特定読者に向けた期間限定記事になります。関係ない皆様申し訳ありません。

長身で好青年の松さんの「裏アド書こうかなと思い立った時には埋まっていた」この呟きを見た時、自分の過ちに身が震えた。

素敵な若者の記事を読む機会を、僕は裏カレンダーの読者から奪ってしまったのではないか。

続きを読む

琵琶湖疎水、京都側からみるか、滋賀側から見るか。

琵琶湖疎水は、妻の実家に帰った時に、蹴上で見るものだと思ってました。滋賀県の皆様申し訳ありません。

大学時代から琵琶湖疎水は、興味があろうとなかろうと蹴上で見るものでしたが、初めて滋賀側で見たのですが、結構異様な光景でした。

続きを読む