うさぎのアジト

圧倒的肩こりと戦う40代後半のブログ。Better route choice, goood relocation, be fasteeer than before. Goodby Katakori!

確信度が低いと止まってしまうというぽんこつAIみたいなナヴィゲーションの課題

「ちゃんとルートチョイスできてないのに前に進まないこと。」という、練習会で指摘頂いた課題が、自分がずっと持ってた課題と合致して、メッツア、OMOと実際に適用され始め、現在地に対する確信度が低いと完全停止するようになりました。 

f:id:japanrabbit:20190316070201j:plain

 正常なスキルアップなんですが、気分はもう、なんか前世期のコンピューターでAI動かしてるみたいな(どんなんだそれ)。静止時間はメッツア1時間、OMO2時間。まあ、息切れして止まった計算になってる部分や、ルートチョイス上必須の停止もあるにしても、ルート計算*と現在地把握の処理が本気で遅い。 *エンジニアなので、ルートチョイス=ルーティングコスト計算と考えており。

f:id:japanrabbit:20190316071053j:plain

 課題は明確で、「確信度が低くても走れるようにメンタルブロックを解除する。」ではなく「地図から読み取れる根拠を増やす」のと、「コンパスでの整置で現在地の再確定を手早く行えるようにする。」という、手続き的なスピードアップなんですが。まあ、どうしてこうなったんでしょうくらい完全に静止させられるので、ちょっと困ってます。(一年くらい前に迷ったら止まるんだ。って心に誓った反省点ですが、なんかここまで停止させられるのは年末の練習会がトラウマになってるんじゃ*2)

f:id:japanrabbit:20190316070428j:plain

 まあ、脳の酸素濃度が低い状態で走るとミス率が高いので、体力あげて余裕度をあげるっていうのも一つの解決策として真面目に検討中。ああ確信度ってAIとか機械学習系の用語ですよね。オリエンテーリングでなんて言うんだろう。今ここにいる自信?

それではまた。 

*2.ばててる状態で結構危険な動きをした個所があってトラウマになっているという意味です。