うさぎのアジト

圧倒的肩こりと戦う40代後半のブログ。Better route choice, goood relocation, be fasteeer than before. Goodby Katakori!

鉄飛坂ジョグ

東京アーバンアドベンチャー小泉さんが走った鉄飛坂。東京アーバンアドベンチャー以来、CPだった清水窪はジョギングコースに入っていたのですが、小泉さんのレポートと、名前に惹かれて最近少し足を延ばして鉄飛坂も走ってみたところ、対抗の寺郷の坂とあわせて、雰囲気が素敵なんで、定番のジョギングコース*になりつつあります。

ということで、マニアックな坂のレポート記事を書きます。

鉄飛(てっぴ)なんて名前がついた理由は諸説あるそうです。

*正確には鉄飛坂から呑川緑道を横断して、目黒通りまで再度あがるコースを他のコースと組み合わせているので10kmちょっとのジョギングコースしています。

*2018/1/7に写真を追記して更新しています。

環七から入る入口はこちら。明治時代は、南から現在の環七と同じところを通っていた道路がここで曲がっていた模様。

f:id:japanrabbit:20180107065526j:plain

大岡山コミュニティ道路の碑があります。

f:id:japanrabbit:20180107065552j:plain

なんだか雰囲気のある道。細い割に車の交通量は多いので、正直ジョグ向けの道ではありません。

f:id:japanrabbit:20180107070002j:plain

無理やり曲がっている感じの交差点。ここも昔からある道の雰囲気。そしてジョグ時に人と車を一番気にする場所。

f:id:japanrabbit:20180107070055j:plain

しばらく進むと、亀の湯さんがあります。コインランドリーの臭いがするので、ジョグペースのチェックポイント。

f:id:japanrabbit:20180107070355j:plain

さらに少し進むと公園もあり、息切れした時の休憩ポイント。

f:id:japanrabbit:20180107071050j:plain

もうしばらく進むとやっと坂の始まりがあり、坂の名前が記載されている標識があります。

f:id:japanrabbit:20180107070135j:plain

坂の雰囲気はこんな感じ、引っ越しのトラックが邪魔なのですが、後日撮りなおした写真よりこっちの方がイメージが近いので一応。

f:id:japanrabbit:20180107071556j:plain

後日撮りなおした写真、道を撮るなら快晴の日よりも曇りの日ですね。この日は快晴。緩やかに曲がるきつめの下り坂。このコースはHOKAで走ることが多いので、思いっきり下りますが、注意しないと足を痛めるかも。

f:id:japanrabbit:20180107071748j:plain

下から見た感じ。登りの練習コースとしてはきつそうですが、いまのところ下りのジョグコース。登られる方は、登りきったところの交差点の交通量が多いので息切れ注意です。

f:id:japanrabbit:20180107072440j:plain

ちなみに、記事を更新するために地図を見直していて気になったのですが坂の上にお寺のマークがあるのに、あんまりイメージがないなぁと思ったら、坂の標識から後ろを振り返った場所に、普通に帝釈天がありました。

f:id:japanrabbit:20180107072048j:plain

下から上がってきて息切れしたらここがエスケープゾーンとしては良いですね。

庚申塔の説明もあります。

f:id:japanrabbit:20180107072920j:plain

ちなみに反対側の寺郷の坂についてはこちらに記事にしています。

japanrabbit.hatenablog.com

京都マラソンに向けて距離を伸ばして行かないといけないので、いろいろランニングコースを模索中なのですが、綺麗なラップで走れる河原のコースだと飽きちゃうので、こういうコースも貴重です。ジョグコース、毎日走っても飽きないことも重要♪

鉄飛坂、車が多いのでジョギングコースとしてはお勧めしませんが、大岡山から都立大学に向けてのお散歩コースとしてご利用下さい♪