うさぎのアジト

圧倒的肩こりと戦う40代後半のブログ。Better route choice, goood relocation, be fasteeer than before. Goodby Katakori!

〇〇さんVirtual-Oはじめたってよ

某氏がVirtual-O用にゲーミングPC買ったと聞いて戦々恐々としている🐇です。まあ、どのみち完走したコースでも完走者中で最下位とかばっかなので今更ですが。しかし、下手くそにしか書けないことあるので、続編書きます。

練習としてどうか?(再度)

山のテレインはLadaだけ、林に近い平原がもう一つのマップという状況で、Ladaメインじゃすぐテレインを覚えて練習にならないんじゃないかと持っていたのですが、意外と30時間くらい遊んだ現状でも、練習になります。このエリア一体でいくつかの表情があって、こういうテレインが一つあるといろいろ練習できるんだろうなぁと。なお、🐇はナヴィゲーションスキルが低いので、テレイン慣れを利用して、普段できないルートチョイスの練習とか、走りながらの読図とかを開始しています。テレインになれたら次のステップが練習できる♪

ゲーム画面

地図表示画面

f:id:japanrabbit:20200509152751j:plain

 

スペースキーを押した時だけ表示されます。地図はいわゆるOマップと、岩や道の表記がない等高線がメインのマップがあります。Oマップ表記だったら簡単にわかるコースでも等高線だけのコースになると岩を含めて地形を読む必要がでてきて難易度があがります。ディスクリプションは右側に出ますが、コースによっては空欄で表示されます。(ちなみに地図の持ち手とかコンパスは設定で変更可能です。私はむしろこのコンパス欲しくなりましたが。)

フラッグ位置/フラッグのないコース

フラッグ位置はコースの難易度によって変わります。難しいコースだと、低い位置に配置されていて、ほぼ見えないことがあります。

f:id:japanrabbit:20200509152855j:plain

なお、フラッグが完全になく、該当箇所に行くとパンチされるNavitabiみたいな仕様のコースもありました。(リタイアしました)

操作制限

操作制限があるコースがあります。コース選択時に表示されないのですが、Ctrキーとかのマップを回すキーとかがいきなり効かないので注意が必要です。個人的には、次のコースに向けて自動でマップを回す機能が制限されるのはわかりますが、全くマップ回せないのはちょっと違うんじゃと思っています。

コース(オンラインとローカル)

OnlineとLocalのコースがあります。TypeがOnlineになっているコースはダウンロードすると利用可能です。

Ladaだと最初から何もせずに3コースありますが、その他コースはダウンロードすると利用可能です。Onlineのコースは順位が出ます。

f:id:japanrabbit:20200509154650j:plain

ダウンロードするときにRatingはある程度参考になります。難易度があってるかは別として3つ☆が付いているコースはある程度まともなコースだというのが感想です。(☆がないコースの中にはひどいのがあったけど、普通に走れるという意味です。残念ながらそれ以上の評価は私にはできません。)

難易度

スウェーデンオリエンテーリング協会の表記でBlackが最難易度です。

Green→White→Yellow→Orage/Red→Purple→Blue→Black

ただし、コースセットしている人が設定しているようであまりあてになりません。再難易度のブラックは問題なく難しいのですが、Yellowとか表記されていても普通に難しいコースがあります。

振り返り

 終了時点でコースの振り返りが可能です。3D View(画面表示)とマップ上の軌跡(GPSラッキングと同じ表示)がでます。

f:id:japanrabbit:20200509153611j:plain

ペナルティ

ペナは不可能です。Wrong CPと表示されます。

 マップアウト

マップアウトは場所によって可能です。マップアウト可能な場所と、不可能な場所があるみたいです。明らかに抑揚のない山が続くので普通気が付きます。(私はすぐに気が付いたですが、疲れたのでそこで画面ショットとってリタイア。)

f:id:japanrabbit:20200509154112p:plain

見えない壁(ワールドエンド)

立禁表示はない代わりに、入れない場所、それ以上進めない場所は設定されています。まあ、さすがにそういう場所を発見すること自体あまりないわけですが、ゲーム中にある建物エリアがそれに該当するので、注意が必要です。いや、別に岩のオブジェクトが作れるなら建物ギリギリ走らせてくれよ。とか思うのですがマナー的な問題ないんでしょうねぇ。藪の中とか岩の上とかガリガリ進めてしまう、マップアウトもできちゃうゲームなので、なかなかに違和感があります。

全体的な感想

 オリエンティア用のゲームです。ええっと、一般的なゲーマーは遊ばないと思います。ゲームだからって、普通、藪きっていったり岩の間のフラッグとか探さないですよねぇ。画像の表示を最低レベルに落としてこれなので、それなりに遊べるし練習になると思います。ただ、道とか冊に頼ったナヴィゲーションができるコースがあるので、変な癖付かないように注意は必要かもしれません。

PCのスペック的に動くのであれば、4480円ならありじゃないでしょうか?なお、ゲーミングPCを5-6万で組んで割に合うかは人によるかと思います。GPUがぶんぶん回るので、GPU積んでないノートPCだと性能が良くても辛いです。なお、外付けGPUっていうマニアックな製品もあるみたいですが、そんなの買うくらいなら5-6万のゲーミングPCとコントローラー買う方が賢明だと思います。

以上コントローラ買おうか迷ってる🐇でした。