うさぎのアジト

圧倒的肩こりと戦う40代後半のブログ。Better route choice, goood relocation, be fasteeer than before. Goodby Katakori!

11月の練習メニュー

嗚呼、なんか、11月終わろうとしてません?嘘ですよね?

f:id:japanrabbit:20201109202309j:plain

Facebook見てたら、4年前の写真として「山岳読図大全」が出てきて、ああ、この頃ランパンにTrimtex買って、コンパス買って、「さあナヴィゲーションスポーツ始めよう。」みたいに思ってたけど、街ロゲもオリエンテーリングもしたことがないランナーだったんだよなぁと思いだした。

 『いや、そこからはじめようとするのおかしくないですか?』と今の自分でも思うのですが(何人かから言われた)、なんか面白そうと思ったらしいです。雑誌とかブログとか見て。

さて、40代からオリエンテーリング始めた人の練習メニューなんて誰も興味ないの知ってますが、毎月1記事書いていこうと思います。お仕事忙しくて練習しかできないのでやさぐれてるのかもしれません。

今月はこんな感じのメニューをランニングの間に入れていきたいと思います。(一部実施済み)

① 相変わらずの整置練習(近隣マップ)×1(済)

② 河原グラウンドでの直進練習×1 ※1

③ Lada(仮想)で「ちゃんと」ルートチョイスしながらの練習×4(3/4(済)) ※2

※1    先日、村越先生の勝手に反省会を聞いて、基礎練習全然足りないと思ったので、直進、歩測ももうちょっと日常練習に組み込んでいきます。平地でできないことが山でできるわけがない。

※2 さるオリを再読して、ルートチョイス甘いなぁと思って。

 

12月以降、平地での直進の精度を上げるため、測定していく。歩測が必要になった時に、100-400mくらいは誤差70%くらいで測れるようになる。を目標に練習を追加していきたいと思います。ちなみに50m超えた距離の目測精度は平地で50%くらい。あーえーっと、うーんと、精度をちゃんと測った自分をほめたい。

 

夏くらいからの地図書いての練習入れてて思ったのですが、練習が有効か?とか考える前に、練習量が積めてないですよね。通常のジョグの合間に地図持って走る練習が月3回くらい。3か月で9回?うまくならないわけだ。

 

ちなみに、三連休中は坂トレも入れる予定だったのですが、お仕事中に机の角で脚の付け根を強打したところ、見た目普通だし骨も折れてないのに、打撲のダメージで3日くらい走れなくなりました。なんか無駄に加速してぶつかったんだろうなぁ。なので坂トレはお休み。

ではまた。