うさぎのアジト

圧倒的肩こりと戦う40代後半のブログ。Better route choice, goood relocation, be fasteeer than before. Goodby Katakori!

古地図の反対側でここはどこだと叫ぶ(n回目) ~ロゲイン北豊島今昔物語~

お腹が空いたらもうダメでした。(n回目)

f:id:japanrabbit:20211030153727j:plain

*城北中央公園でお団子食べる。

先週の日曜日は、ロゲイン北豊島今昔物語に参加してきました。といってもリモート開催で、荷物預かりがあるだけなので、コロナ前の「大会♪」という感じではないですが、街の雰囲気はそれほどピリピリした感じではなかったです。このまま落ち着くといいな。

全体的な結果としては、地形が読めている前半は比較的順調、地図の反対側に行ってカロリー切れ&現在地ロストしてひたすらコンパスを頼りに帰ってくる。という、大きくはここ数回と同じパターンでした。まあ、それでも前2回は前半で現在地ロストを多発したのですが、今回はほとんどそれもなく、まるで導かれるようにCPにたどり着くことがほとんどでした。まあ、一部ディスクリプションの地名読み返す場面もありましたが💦

f:id:japanrabbit:20211030154240j:plain

大きな道路が沢を切っていようが、お構いなしに一直線にCPに辿り付いた時は「勝った」と思いました。いやまあ全体的に大敗ですけど。

f:id:japanrabbit:20211030154307j:plain

振り返って地図を見ててわかったのは、都内の縦長古地図で、かつ近い地形で走ったことがアドバンテージだったんでしょうね。

都内で、緑道が比較的多く残っており、古道が幹線道路として残っているなど。あと、カルガモさんのアドバイスに沿って、高速道路と鉄道が書かれている地図を使ったことも大きかったです。線状特徴物が数本増えると違いますね。補助線なしの古地図を使ったらもっとひどい目にあった気がします。まあ沢と古道、緑道にしがみ付いて走ってた前半戦には全く影響しなかったでしょうけど。

f:id:japanrabbit:20211030154527j:plain

*帰宅後飲んだ、TwoRabbitのビール。いやまあ、こんな感じで出陣して、落ち武者みたいになって帰ってきたんですけど。

なお、競技時間の後半2時間は、タイトル通り現在地をロストして「ただコンパスに従い南に向かう」でした。現在地わからず不安な感じで走り続ける虚無な時間。どこだかわからない住宅街をコンパス見ながらひたすら走る時の虚無感を表現する言葉を私はまだ持っていません。

後で見直したら、現在地をロストしたところは、地形をちゃんと見ればもう少しなんとかなったし、戻る途中でここ多分この位置と思った場所は大体あっていました。ねばればもう少しポイント取れたんだろうけど、ちゃんと補給しないで走ったのが敗因ですね。冷静さは取り戻せなかったです。

f:id:japanrabbit:20211030155150j:plain

毎回長い距離のプランを書くわりに、消化率が悪いので計算してみたら、プランに対するCP消化率/得点率はざっと30%くらいでした。今回のプランニングはちょっといまいちだったのですが、とはいえ60%くらい消化できるプランにしたいですね。なお、巡航速度はキロ9分38秒でした。信号待ちとか、現在地確定で止まるタイミングがあるから、迷走してなくても意外と遅い。

反省会で、打ち上げでビールっていう日々、早く戻ってこないかな。ではまた。