うさぎのアジト

圧倒的肩こりと戦う40代後半のブログ。Better route choice, goood relocation, be fasteeer than before. Goodby Katakori!

延々と修正するランニングフォームとフリーザ様について

もともと「ランナーです」と書いて開始したブログなのですが、最近めっきりロゲイナー。マラソンよりロゲイニングへのエントリー数の方が多くなっていますが、普通のランも淡々と練主しています。 

f:id:japanrabbit:20181104175300j:plain

 

 

 
今シーズンの目標はサブ3.5ですが、それを伝えた時のコーチの目に映った「無理じゃないかしら?(厳しいだろうね、どうしようかしら?。)」がちょっと忘れられず、アドバイスというかコーチングされた内容を意識してジョギング中のブログ主です。
例えるならフリーザ様にスカウターでチラ見されて一笑されたイメージ。いや、コーチは綺麗な女性で、そんな怖い感じの人じゃないんですけどね。顔には「困ったわね。」的なメッセージが出ていたというw。
ドリルの内容や指導内容はレッスン参加時にSNS等への記載を禁じられているので書きませんが、修正後のフォームはかなり良い感じ。ペースあげて走ると肩がこるのが無くなりました。あとはピッチをもう少しあげられると良いのですが。 

f:id:japanrabbit:20181104175425j:plain

 ちなみに、いつもは平日夕方に月1回のレッスンで見てもらっているのですが、10月は仕事で参加できなかったので時間長め、距離長めの土曜日のレッスンに参加してきました。
5:30で25km走るというレッスンだったのですが、5分台で走るトライアスリート2名、ついて来られなかった人3名で、みっちり見てもらえました。(ラッキー)

それなりの距離を走って痛みがでてるところとか、フォームの崩れとかを見てもらうのはかなり有益でした。まあ長く見てもらってるから、もらったアドバイスも意味があるんですけどね。もう言い訳できないというか、指摘された箇所は確実に間違っているというか。(短い距離でフォームの崩れとか指摘されても、瞬間的な問題だもんと思うことしばし。嫌いな人のアドバイスは聞けない。)

f:id:japanrabbit:20181104175534j:plain

さいたま国際マラソンまであと1カ月、徐々に長い距離に慣れて行かなければならないのですが、フォームとセットで課題な給水下手は解消できておらず。
どちらかというと給水過多という課題なのですが、これは普段練習しない20km以上のジョグをしないと身に付かない部分なので、少し練習方法を考えないといけないです。

まあ、正確には給水過多というより汗かきで給水ではどうにもならないので、フルだと若干脱水気味で走るのが多分正解なのですが、諦めきれずに給水した水をお腹にためて走るスタイル。なんとか修正方法考えたいです。 

ハロウィンはオリエンティアのコスプレ?をして河原をジョギングしましたが、皆様はどんな仮装をしましたか?それではまた。